「世嬉の一酒造」四代目・佐藤航さんをインタビュー/後編
前回の投稿に続き、米国進出を精力的に取り組まれている「世嬉の一酒造」(岩手県一関市)四代目社長・佐藤航さんへのインタビューを紹介します。今回は、新商品の内容や海外に商品を輸出する際の工夫やアイデアについて語っていただきま…
ビジネスシーンや日常で使える情報を、NYから随時発信
前回の投稿に続き、米国進出を精力的に取り組まれている「世嬉の一酒造」(岩手県一関市)四代目社長・佐藤航さんへのインタビューを紹介します。今回は、新商品の内容や海外に商品を輸出する際の工夫やアイデアについて語っていただきま…
今回は、僕が昨年9月にNYで主催した日米を繋ぐオンラインイベント(詳しくは会社のHPにブログ記事で掲載しています)で協力していただいた「世嬉の一(せきのいち)酒造」(岩手県一関市)四代目社長・佐藤航さんをご紹介したいと思…
米国で暮らす日本人にとって、必要不可欠なコメ。ここアメリカでも「日本産米」を購入できますが、「日本産のように見えるコメ」も多数販売されています。例えば「錦」。パッケージには漢字が大きく表記されているため、「日本のお米」と…
僕の会社RESOBOXでは、「日本文化を世界に広げる」というモットーの下、日本の企業や文化団体などともタッグを組み、ニューヨークで年間50件以上のイベントを開催してきました。 昨年3月のロックダウン以降はオンラインにシフ…
創業して10年、ここニューヨークに拠点を構え、これまでに400回以上の様々な文化イベントを主催してきました。「NYから世界へ日本文化を広める」という、うちの会社のモットーに当てはまれば、制限や枠はあえて作らず挑戦。 例え…
海外で挑戦するアーティストや企業担当者をRESOBOXスタッフがインタビューし、経験談やアドバイスを語っていただく「海外挑戦者インタビュー」シリーズ。今回は1918年創業の「世嬉の一酒造」(岩手県一関市)です。日本酒はも…
さて、省庁からの依頼でNYのスーパーでとある日本産フルーツのテストマーケティングを行ってきました。以下、僕ポッドキャストではこぼれ話等も合わせて聞いていただけますので是非ご視聴ください。 フルーツの輸出はハードルが高い …
オンライン開催の メリット&デメリットを書いた前編、「準備すべきこと」や「心構え」を解説した中編に続き、本編でも「オンライン商談会」についてお伝えします。メインテーマは「商談先がNYのシェフ」の場合の一例。ポッドキャスト…
前回の投稿、「米国バイヤーへ日本産品を売り込む「オンライン商談会」を主催・前編」に続き、僕がNYで12月・1月に主催した、ニューヨークのバイヤーと日本の食品・酒・焼酎メーカーを繋いだオンライン商談会について、ここ2カ月で…
弊社が2020年12月から21年1月に主催した、ニューヨークのバイヤーと日本の食品・酒・焼酎メーカーを繋いだ約50回のオンライン商談会について、「開催に至るまでのプロセス」や「オフラインにはないオンライン商談会の特徴」な…