−日本ミニチュアフード協会代表・野津礼奈さん編− ①趣味が高じて協会を設立
海外で挑戦するアーティストや企業担当者をRESOBOXスタッフがインタビューし、経験談やアドバイスを語っていただく「海外挑戦者インタビュー」シリーズ。第五回目は、樹脂粘土などで作る「ミニチュアフード」の魅力の普及に取り組…
ビジネスシーンや日常で使える情報を、NYから随時発信
海外で挑戦するアーティストや企業担当者をRESOBOXスタッフがインタビューし、経験談やアドバイスを語っていただく「海外挑戦者インタビュー」シリーズ。第五回目は、樹脂粘土などで作る「ミニチュアフード」の魅力の普及に取り組…
皆さんこんにちは、RESOBOX営業担当の杉です。今回は、NYで高級メンズアパレルブランドを視察する際に欠かせないエリアをご紹介します!定番の5番街とは別に、NYには知る人ぞ知る、超高級アパレル街が存在することをご存知で…
どの企業も、自社製品に誇りを持っておられると思います。特に長い歴史があったり、日本文化で受け入れられてきたらなおさらです。ただし、海外進出を狙うにあたって、捨てて頂きたいものがあります。 絶対に商品を変えたくないという「…
Sumo Stewを開催しているマイケルさんとハリーさんにご自身たちの活動について語っていただく連載シリーズ。2回目は、ちゃんこ鍋というまだアメリカでは馴染みの薄い異文化のフードをテーマにしようと思ったきっかけやアメリカ…
海外で挑戦する方々をRESOBOXスタッフがインタビューする「海外挑戦者インタビュー」シリーズ。第四回目となる今回は「Sumo Stew」というイベントをニューヨークを中心に全米で開催しているマイケルさんとハリーさん。 …
全12回の連載でお届けしている愛知県食品輸出研究会と、加盟企業の海外戦略。各回のトピックを目次としてまとめていますので、ぜひご活用ください。 1. 会の発足に至った背景 2. 会への新規加入時のユニークな仕組み 3. 勉…
これまで11回の連載でお届けしてきた愛知県食品輸出研究会と、会長平松さんの海外戦略。いよいよ最終回となる今回は、会長平松さんが海外進出をしたいと思うに至った経緯と、今後の目標をお伺いしました。 「世界の食卓に佃煮を」 「…
自社商品を世界に出すにあたり、その食材が現地で親しみがないものであれば売上拡大が簡単でないことはこれまでご紹介してきた通りです。愛知県食品輸出研究会は現地のシェフとコラボすることで食材をその国の食文化に適合させたり、名古…
愛知県の食を世界にアピールする際、使われているブランド「サムライキュイジーヌ」。食文化の壁を乗り越えるために現地のシェフとコラボしたメニュー開発に力を入れている愛知県食品輸出研究会ですが、具体的にはどのような取り組みをし…
前回までの記事では、主に愛知県食品輸出研究会の会長を務める平松食品・平松さんの海外進出戦略を特集してきました。今回は、研究会全体として海外展示会などに出展する際、どのように戦略をたてているかにスポットをあてます。 名古屋…