−ハープの演奏家・研究者・菅原朋子さん編− ②人生を変えた箜篌 助成金を得てNYで活動
箜篌(くご)をはじめとするさまざまな種類のハープの演奏家・研究者である菅原朋子さん。ニューヨークを拠点に世界で活躍する菅原さんにこれまでの歴史や思いを語っていただく連載シリーズの2回目。箜篌の演奏を始めた理由や助成金を得…
ビジネスシーンや日常で使える情報を、NYから随時発信
箜篌(くご)をはじめとするさまざまな種類のハープの演奏家・研究者である菅原朋子さん。ニューヨークを拠点に世界で活躍する菅原さんにこれまでの歴史や思いを語っていただく連載シリーズの2回目。箜篌の演奏を始めた理由や助成金を得…
海外で挑戦する方々をRESOBOXスタッフがインタビューし、経験談やアドバイスを語っていただく「海外挑戦者インタビュー」シリーズ。第七回目は、東京藝術大ハープ科を卒業後、ハープや箜篌(くご)の演奏家・研究者として、ニュー…
RESOBOX広報の末永です。弊社はアメリカ・NYを拠点に、日本の素晴らしい文化や伝統を世界に発信したり、日本から海外進出する企業様のビジネスをサポートしたりしております。本コーナーは、日本で暮らす皆さまに、自国の文化や…
海外で挑戦するアーティストや企業担当者をRESOBOXスタッフがインタビューし、経験談やアドバイスを語っていただく「海外挑戦者インタビュー」シリーズ。第六回目は外国人から最も敬遠される食べ物とも言われる「納豆」をニューヨ…
前回の記事では、日本のわさびとアメリカで流通しているわさびの違いをご紹介しました。日本人にとっては寿司のお供として欠かせないわさび、その独特な風味や味わいは、アメリカ人にはどのように受け入れられているか、今回クローズアッ…
日本の寿司文化に欠かせないわさび。寿司の味を引き立たせてくれるだけでなく、抗菌作用も期待できるとあって、寿司屋に行くとほとんどの日本人がさび入りを注文しているようです。一方、ここニューヨークで寿司はすっかり定着し、寿司専…
「kettl」はブルックリンに実店舗も持つ、ニューヨーク発祥のお茶のブランドです。日本の茶農家と直接契約し毎週フレッシュなお茶を日本から輸入、販売しています。今回はCEOのザックマンガン氏に今に至るまでの道のり、今後の展…
「日本ミニチュアフード協会」の代表・野津礼奈さんのインタビュー。最終回となる今回は、ニューヨークでの展示会でのエピソードや今後の展望について語っていただきました。 Q7・ニューヨークでの展示の目的は? A・仲間みんなの夢…
「オリニギリ」という言葉を聞いたことがありますか。「おりがみ」の技法で手軽に「おにぎり」を作り、参加者みんなで食べるワークショップです。東京オリンピックに向け、「おりがみ」と「おにぎり」という二つの日本文化を国内外で発信…
「日本ミニチュアフード協会」の代表・野津礼奈さんに、協会立ち上げのプロセスと、海外展開でのエピソードを語ってもらいました。抜群の行動力で次のステップへと繋がる縁を創出し、ミニチュアフードが海外でも拡大していきます。 Q4…