トップシェフMichele氏とNYCのインフルエンサーに九州産食品をPR
今回は5月6日①ミシュラン星シェフ ジョージ・メンデス氏とのイベント、19日②NY界におけるサステナブルの先駆者Jehangir Mehta氏とのイベントに引き続き、NYの有名シェフによる九州の食材を使用したクッキングイ…
ビジネスシーンや日常で使える情報を、NYから随時発信
今回は5月6日①ミシュラン星シェフ ジョージ・メンデス氏とのイベント、19日②NY界におけるサステナブルの先駆者Jehangir Mehta氏とのイベントに引き続き、NYの有名シェフによる九州の食材を使用したクッキングイ…
今回は、18回のブログに続き、NYの有名シェフによる九州の食材を使用したクッキングイベントの第二弾について。本プロジェクトは米国にて九州産食品を売り込むことが目的。クライアントである九州貿易振興協議会から依頼を受け、弊社…
【本日のTOPIC】NYCの有名シェフとオンライン料理イベントを開催ごま、味噌、柑橘「ゆうこう」の反響は? 弊社RESOBOXでは、九州各県と山口県の食品メーカー10社の商品を取り上げたオンライン料理イベントを3月下旬に…
最近はNYも少し暖かくなり、人の出入りが多くなってきました。僕はNY市内で二店舗を経営しているので、「コロナの影響でどうなっているの?」という質問をよくいただくのですが、レストラン中心の「ロングアイランドシティ店」は、デ…
さて、省庁からの依頼でNYのスーパーでとある日本産フルーツのテストマーケティングを行ってきました。以下、僕ポッドキャストではこぼれ話等も合わせて聞いていただけますので是非ご視聴ください。 フルーツの輸出はハードルが高い …
全12回の連載でお届けしている愛知県食品輸出研究会と、加盟企業の海外戦略。各回のトピックを目次としてまとめていますので、ぜひご活用ください。 1. 会の発足に至った背景 2. 会への新規加入時のユニークな仕組み 3. 勉…
これまで11回の連載でお届けしてきた愛知県食品輸出研究会と、会長平松さんの海外戦略。いよいよ最終回となる今回は、会長平松さんが海外進出をしたいと思うに至った経緯と、今後の目標をお伺いしました。 「世界の食卓に佃煮を」 「…
自社商品を世界に出すにあたり、その食材が現地で親しみがないものであれば売上拡大が簡単でないことはこれまでご紹介してきた通りです。愛知県食品輸出研究会は現地のシェフとコラボすることで食材をその国の食文化に適合させたり、名古…
愛知県の食を世界にアピールする際、使われているブランド「サムライキュイジーヌ」。食文化の壁を乗り越えるために現地のシェフとコラボしたメニュー開発に力を入れている愛知県食品輸出研究会ですが、具体的にはどのような取り組みをし…
前回までの記事では、主に愛知県食品輸出研究会の会長を務める平松食品・平松さんの海外進出戦略を特集してきました。今回は、研究会全体として海外展示会などに出展する際、どのように戦略をたてているかにスポットをあてます。 名古屋…