蕎麦教室主宰・野中朝子さん編/蕎麦の魅力 世界へ発信
日本文化を世界に発信するアーティストにRESOBOXスタッフが取材し、思いを語っていただくインタビューシリーズ。今回は、東京で蕎麦教室「東京蕎麦キッチン」を主宰する野中朝子さんにお話を伺いました。ご主人のNY駐在に伴い、…
ビジネスシーンや日常で使える情報を、NYから随時発信
日本文化を世界に発信するアーティストにRESOBOXスタッフが取材し、思いを語っていただくインタビューシリーズ。今回は、東京で蕎麦教室「東京蕎麦キッチン」を主宰する野中朝子さんにお話を伺いました。ご主人のNY駐在に伴い、…
海外進出を目指すアーティストをRESOBOXスタッフが取材し、思いを語っていただくインタビューシリーズ。今回登場していただくのは、「本家鍋島緞通」(佐賀市)の五代目継承者吉島タ莉子さん(31)です。皆さんは江戸時代から続…
アーティストや企業担当者をRESOBOXスタッフが取材し、思いを語っていただくインタビューシリーズ。2022年の第一回目に登場していただくのは、国指定で大分県唯一の伝統的工芸品「別府竹細工」を国内外で発信する竹藝家・こじ…
ニューヨークでは、教育機関やエンタメ系の施設などが、様々な問題を抱えながらも、通常に近い状態で概ね再開。弊社も、自社店舗の再開に加え、日本の産品のプロモーションの新規依頼を次々と受けています。 中でも、ニューヨークでのレ…
日本の古典和歌集のひとつで、藤原定家により選ばれた「小倉百人一首」が、近年アメリカをはじめとした海外で、人気が出てきてると皆さんご存知でしょうか? ここニューヨークでも「小倉百人一首」を中心とした「競技かるた」の練習を行…
突然ですが、海外では「日本人=寿司」のイメージがかなり浸透しています。 例えば、持ち寄りパーティーなどに参加すると「日本人といえば寿司でしょ! 寿司を作って持ってくるのが常識」という無言のプレッシャーが…(笑)。 しかも…
僕の会社RESOBOXでは、「日本文化を世界に広げる」というモットーの下、日本の企業や文化団体などともタッグを組み、ニューヨークで年間50件以上のイベントを開催してきました。 昨年3月のロックダウン以降はオンラインにシフ…
創業して10年、ここニューヨークに拠点を構え、これまでに400回以上の様々な文化イベントを主催してきました。「NYから世界へ日本文化を広める」という、うちの会社のモットーに当てはまれば、制限や枠はあえて作らず挑戦。 例え…
「世界あみぐるみ展@NYC」の全容について語った前編に続き、世界あみぐるみ展@NYについてお話しします。 ・あみぐるみの論文の制作に際しフィンランド人作家と行ったあみぐるみのルーツを探る日本国内でのリサーチの話・同論文発…
今回はNYCにある僕のギャラリーで2014年から毎年のように開催している「World Amigurumi Exhibition(世界あみぐるみ展)」についてお話しします。 この展示会は、僕が過去にプロデュースしてきた展示…