NYで日本茶専門店を営むアメリカ人に直撃。品質保証!日本農家と直接契約
「kettl」はブルックリンに実店舗も持つ、ニューヨーク発祥のお茶のブランドです。日本の茶農家と直接契約し毎週フレッシュなお茶を日本から輸入、販売しています。今回はCEOのザックマンガン氏に今に至るまでの道のり、今後の展…
ビジネスシーンや日常で使える情報を、NYから随時発信
「kettl」はブルックリンに実店舗も持つ、ニューヨーク発祥のお茶のブランドです。日本の茶農家と直接契約し毎週フレッシュなお茶を日本から輸入、販売しています。今回はCEOのザックマンガン氏に今に至るまでの道のり、今後の展…
皆さんこんにちは、RESOBOX営業担当の杉です。今回は、NYで高級メンズアパレルブランドを視察する際に欠かせないエリアをご紹介します!定番の5番街とは別に、NYには知る人ぞ知る、超高級アパレル街が存在することをご存知で…
一風堂、一蘭、家系ラーメン…ニューヨークを歩いていると、あちらこちらに日本のラーメン店があります。しかも、店の外には長蛇の列。行列に並ぶのが嫌いなはずのアメリカ人がわざわざ長時間待ってでも食べたいと思わせるほど、今日本の…
今回は2018年にRESOBOXで開催したイベントの中から「日本の発酵文化を学ぶ試飲会」をリポートします。こちらのイベントの人気ぶりたるや、用意した50枚のチケットが情報公開とともに即完売するほど! 参加者の中には、クラ…
進化し続ける国産プラモ プラモデルの話題に何度も登場する「ガンプラ」。人気を維持してきた最大の理由は、ファンの要望に応え、絶えず進化する精神です。設計者はガンダムのポーズをプラモデルで忠実に再現することを目指して改良を重…
皆さんはどんな趣味をお持ちですか? 最近、ミニ盆栽にはまっているRESOBOX広報の末永です。実はNYのギャラリーで定期的に開催している盆栽教室がとても人気で、気付いたら自分もはまっていたという(笑)。以前NYにある弊社…
プラモ史上最大級のヒット作「ガンプラ」 日本のプラモデル史上最大級のヒット商品といえば、ガンダムのプラモデル「ガンプラ」です。1980年の発売時から徐々に子どもたちの人気を集め、発売当日には開店前から行列ができるなど一大…
こんにちは。RESOBOX広報の末永です。皆さんは「プラモデル」と聞いて最初に何を思い浮かべますか? ガンダムのプラモデル「ガンプラ」という方が多いのでは。なぜならガンプラは、日本のプラモデル史上最大のヒット作! 「バン…
海だけではない沖縄の魅力を世界に伝えるため、その長寿を支える食文化に着目した沖縄エクスカージョンズの護得久代表。もずくを皮切りに沖縄食材を広めるにあたり、進出先としてまず選んだのはニューヨークでした。シリーズ最後の今回は…
前回の記事で、沖縄エクスカージョンズの護得久代表が沖縄の長寿の食文化に着目し、世界に広げることを目指しているとご紹介しました。数ある沖縄名産品の中で、世界進出の切り込み隊長として選ばれたのはどの食材だったのでしょうか? …