−日本ミニチュアフード協会代表・野津礼奈さん編− ③海外展開でブランド力をアップ!


「日本ミニチュアフード協会」の代表・野津礼奈さんのインタビュー。最終回となる今回は、ニューヨークでの展示会でのエピソードや今後の展望について語っていただきました。

Q7・ニューヨークでの展示の目的は?

A・仲間みんなの夢を叶え、海外展開を本格的に取り組むため

大きな目的は二つありました。一つ目は、協会の仲間と共に大きな世界を体感したかったから。二つ目は、NYでミニチュアフードを広める認定講師を育てるためです。
最初の目標は達成できました。展示が決まった時、協会の作家さんたち15人に事情を説明。すると「自分の作品がNYのギャラリーで展示できるなんて夢みたい」と皆さん喜ばれ、展示用の作品をたくさん作ってくれました。幅3㌢程度のラーメンやお好み焼き、5㌢程度の握り寿司のセット、さらには船盛のお刺し身やおせち料理などなど、バラエティーに富んだ約200点を展示販売できました。私自身、NYでギャラリーに足を踏み入れた瞬間、真っ白な壁を埋め尽くす、みんなの作品を見て感極まりました。今後、講師を目指す人たちの希望にもつながったと実感しています。

そして、認定講師の育成も、ニューヨークとボストンで暮らす2人の女性が受講。NYでの本格的な展開への第一歩が踏み出せました。今後の動きになりますが、彼女たちが認定試験をパスし、講師として活躍してくれる日が待ち遠しいです。今回の展示をきっかけによりNYに対する思いが強まり、夢中で邁進中です!

Q8・今後の目標を教えてください

A・ブランド力を上げ、作家が輝ける環境づくり

海外での展開にもっと注力し、ブランド力を向上していきたいです。NYやパリで注目を浴びることは、多くの人に魅力を伝える近道になりますし、作品の単価を上げることにも繋がります。
ミニチュアフードは、商品自体がとても小さいため、価値を理解してもらい、価格を上げることが難しいのが現状です。しかし、一つ一つが手作りで、仕上げるのに長時間を要します。例えばですが、技術を身に付けたプロであっても、3センチのラーメンを作るのにかなりの時間を要します。こだわると一週間かかることもあるんです。

作品の価格が、作業量と見合うくらいに設定できれば、作家さんたちは、趣味に留まらず仕事にして生活ができます。会社員をしながら、また、主婦として子育てしながら…など、さまざまな環境に置かれた女性たちが、作家や講師として輝ける環境を創出したいです。実際に、会員になってくださった方たちからは「ミニチュアフードと出合って人生が変わった」「目標ができて毎日が楽しい」など、嬉しい声をたくさんいただいています。
自分自身の活動が、より多くの人に喜んでいただけるように力を尽くしていきたいです。

Q-9・最後に海外進出を目指す人へのアドバイスをお願いします

A・日本で満足するなんてもったいない。ぜひ一歩を踏み出して!

海外展開だなんて、ハードルが高く、遠い存在と思われている方が多いと思いますが、そんなことは全くありません。大変なのは最初の一歩だけ。動き始めると、どんどん身近になり、楽しさが広がります! 
結局のところ、国内外問わず重要なのは「行動するのか。しないか」というだけのことです。もしも迷われているなら、ぜひ一歩を踏み出すことをお勧めしたいです。
日本で流行って満足するなんてもったいない! もっと大きな世界を目指したいと私は思っています。

<編集後記>パワフルな野津さんの言葉の数々、胸に響きました。自分自身も楽しみながら、協会の方たちやミニチュアフードを愛する多くの人のために尽力される姿がカッコイイですよね。前進し続ける野津さんと、ミニチュアフードの世界展開! 楽しみでなりません。

また、野津礼奈さんをはじめ、今回「RESOBOX」での展示に、素敵な作品を出品してくださった「日本ミニチュアフード協会」の作家の方々に感謝申し上げます。作家名は下記の通りです。
武田恵美さん、あまいろ堂さん、ぽあろさん、NONAさん、hinasukeさん、miyuさん、yukikoさん、OGUさん、けいこさん、mayumiさん、chiemini!さん、mitsu-Kiさん、SUN ju-kuさん、ATOMさん、nao さん、イノウエマリエさん、sayakaさん、Manekinekoさん、はるんさん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【教えてくれた人】日本ミニチュアフード協会 代表・野津礼奈さん
のづ・れいな 東京都生まれ。2014年4月、日本ミニチュアフード協会を立ち上げる。現在、協会として日本と台湾に27のクラスを開講中。生徒数は延べ1822人(2019年1月)。パリやニューヨークで、展示販売やワークショップも開催。

●日本ミニチュアフード協会HP
ニューヨークRESOBOXでの展示の様子は下記サイトのニュース欄 
展示の様子 
ワークショップの様子
NYでの認定講師育成のためのレッスンの様子  
ニューヨーク「RESOBOX」の英語サイト

●「株式会社RESOBOX」は、日本文化と多文化が響き合い、新たな文化を創出するスペースをNY市内で展開しております。日本文化を核にしたパフォーマンスをアメリカで披露したいとお考えの方はご相談ください。また、上記のような文化事業に加え、海外進出支援サービスも行っております。マーケティングリサーチやイベント出店、米国に合わせた商品開発に関する相談はもちろん、NY在住のアーティストとのコラボレーション企画などもご提案できます。興味がある方はHPをご覧ください→ https://resocreate.com 。問い合わせはhttps://resocreate.com/contact/まで、気軽にお寄せください。

facebook
Twitter